当院が大切にする『丁寧なカウンセリング』:患者さんの声に耳を傾ける理由|伊丹とく歯科|伊丹市で“丁寧すぎる”歯科治療。精密な技術と審美の追求

〒664-0853兵庫県伊丹市平松4丁目3-12
  • WEB予約
WEB予約入れ歯無料相談
ヘッダー画像

医療コラム

当院が大切にする『丁寧なカウンセリング』:患者さんの声に耳を傾ける理由|伊丹とく歯科|伊丹市で“丁寧すぎる”歯科治療。精密な技術と審美の追求

当院が大切にする『丁寧なカウンセリング』:患者さんの声に耳を傾ける理由

歯医者 怖い」「歯医者 苦手」と感じる方は、決して少なくありません。

特に、初めて訪れる歯科医院では、「どんな治療をされるんだろう?」「ちゃんと話を聞いてくれるかな?」といった不安を抱くのは当然のことです。

皆さんも、そう感じた経験はありませんか?

私たちは、歯の痛みや不調だけでなく、患者さんの心の中にある不安や疑問にも真摯に向き合うことが、本当の意味で「納得の歯科治療」につながると信じています。

だからこそ、伊丹とく歯科では、何よりも丁寧なカウンセリングを大切にしています

なぜ、当院はこれほどまでにカウンセリングに力を入れているのでしょうか?

それは、患者さんの「」に耳を傾けることが、不安解消への第一歩であり、患者さん一人ひとりに最適な治療を提供するための土台となると考えているからです。

このコラムでは、伊丹とく歯科のカウンセリングへのこだわりと、それがどのように皆さんの歯科治療をサポートするのかをご紹介します。

ㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤㅤ

なぜカウンセリングが重要?「話せる歯医者」が提供する安心感

歯科治療は、専門的な知識と技術が必要なため、患者さんにとっては「お任せ」になりがちです。しかし、ご自身の歯のことですから、治療内容や選択肢についてしっかり理解し、納得した上で進めたいと思うのは当然のことですよね。

丁寧なカウンセリングは、まさにそのための時間です。 カウンセリングが重要な理由は主に以下の3点です。

ㅤㅤㅤㅤ

「不安解消」の第一歩

「歯医者 怖い」と感じる理由の多くは、治療への「未知」や「不透明さ」です。何をされるか分からない、痛いかもしれない、といった想像が不安を増幅させます。

カウンセリングで、治療の流れや痛みの軽減策、使用する器具などを事前に分かりやすく説明することで、こうした不安を解消し、リラックスして治療に臨んでいただけます

 ㅤㅤㅤㅤ 
 ㅤㅤㅤㅤ 
「納得の歯科治療」につながる

患者さんの生活習慣過去の治療経験治療に対する希望(例えば「費用を抑えたい」「見た目を重視したい」「できるだけ長持ちさせたい」など)、アレルギーの有無などは一人ひとり異なります。

これらの情報を詳しく伺うことで、歯科医師は患者さんに最適な治療計画を立案できます。

一方的な治療ではなく、患者さんと歯科医師が目標を共有し、共に作り上げていく「協同」の歯科治療こそが、本当の「納得の歯科治療」なのです。

 ㅤㅤㅤㅤ 
 ㅤㅤㅤㅤ 
メリット

患者さんの言葉に耳を傾けることで、表面的な症状だけでなく、その背景にある真のニーズや、潜在的な問題点までを把握できます。

例えば、「歯がしみる」という訴えの裏に、実は歯ぎしりの習慣が隠れているかもしれません。

徹底したヒアリングは、精密な検査と合わせて、より正確な診断と、将来を見据えた最適な治療計画の策定に不可欠です。

 ㅤㅤㅤㅤ 

患者さんが「話せる歯医者」として、どんな小さな疑問や不安でも気軽に相談できる環境づくりを心がけています。

ㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤㅤ

患者さんに寄り添うカウンセリングと優しい歯科治療

ㅤㅤㅤㅤ

伊丹とく歯科皆さんに選ばれる理由の一つは、患者さんへの寄り添いを重視したカウンセリングと、それに裏打ちされた優しい歯科治療です。

ㅤㅤㅤㅤ

プライベートな空間でじっくり相談!【カウンセリングルームあり】

当院には、患者さんのプライバシーに配慮したカウンセリングルームを完備しています。

診療台の上では話しにくいと感じる方も、落ち着いた個室空間で、ご自身の歯のお悩みや治療への希望を、安心して歯科医師やスタッフに打ち明けることができます。

ここでは、最新のデジタルツールなども活用し、レントゲン写真や口腔内カメラの映像を見ながら、視覚的にも分かりやすく治療についてご説明します。

ㅤㅤㅤㅤ

「痛みに配慮」した優しい歯科治療の実現

「歯医者 怖い」と感じる最大の理由の一つが「痛み」です。伊丹とく歯科では、患者さんの痛みや不安に配慮した優しい歯科治療を常に心がけています

麻酔の注射針の痛みを軽減するための工夫(極細の針の使用など)、そして治療中の患者さんへの細やかな声かけなど、できる限りの配慮を行い、「痛くなかった!」と感じていただけるよう努めています。

カウンセリング時に痛みへの不安を伝えていただければ、患者さんの状態に合わせて最も適切な方法を提案します。

ㅤㅤㅤㅤ

患者さんと「共に決める」治療方針

私たちは、患者さんを「治療される側」、歯科医師を「治療する側」と一方的に捉えません。

患者さんの治療に対する考え方やライフスタイルを尊重し、複数の治療選択肢(保険診療、自費診療、詰め物の種類など)を提示します。

それぞれのメリット・デメリット、費用、治療期間などを丁寧に説明し、患者さんが納得した上で最終的な治療方針を決定する「インフォームドコンセント」を徹底しています。これにより、患者さんは納得して歯科治療に臨むことができます

ㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤㅤ

カウンセリングは無料!費用に関するご案内(詳細は要お問い合わせください)

伊丹とく歯科のカウンセリングルーム

伊丹とく歯科の丁寧なカウンセリングは、患者さんの不安解消と最適な治療選択のために非常に重要だと考えているため、基本的に無料で行っています。まずは、ご自身の歯の状態や治療への不安、疑問点など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

カウンセリングでは、治療の必要性や考えられる選択肢について詳しくご説明し、それにかかるおおよその費用目安も提示いたします。当院の費用体系は透明性を重視しており、患者さんに不明瞭な点が残らないよう努めています。

具体的な治療費用は、患者さんのお口の状態や選択される治療法によって異なりますので、カウンセリング時に個別に詳しくご説明し、お見積もりを提示いたします。

高額になる可能性のある自費診療については、クレジットカード利用可、デンタルローン利用可など、様々なお支払い方法をご用意しておりますので、ご安心ください。

ㅤㅤㅤㅤ

ㅤㅤㅤㅤ

まとめ

とく歯科の外観

伊丹とく歯科では、患者さんの「怖い」を「安心」に変えるため、無料カウンセリングを重視。
個室で不安や希望を丁寧に伺い、痛みに配慮した治療と分かりやすい説明で、納得の歯科治療を提供します。

ページ監修医師

  徳田進之介

院長 徳田進之介

兵庫県伊丹市・新伊丹駅から徒歩3分の「伊丹とく歯科」院長。

患者様一人ひとりに寄り添い、納得いただけるまで丁寧に説明し、高品質な治療を提供することを大切にしています。

特に 「しっかり噛める」「長く快適に使える」 義歯治療や、見た目の美しさと機能を両立した審美歯科 に力を入れています。既製品では満足できない方、ワンランク上の精密な治療を求める方に、最適な選択肢をご提案いたします。

「本当に自分に合う治療を受けたい」

そんな方のための歯科医院を目指しています。

医院情報

とく歯科の外観
伊丹とく歯科
兵庫県伊丹市平松4丁目3-12
050-3146-4274
https://toku-shika.com/